ウチの学校の打楽器は金賞です。
打楽器メンバー大好きなため、嬉しかったり。
フルート4とホルン4も銀。で、金6も昨日書いたとおり銀。
3月はアンサンブルコンテストじゃなくて個人重奏コンテストなので、ソロ(独奏)
もありました。
フルートの先輩と部長のユーフォが県行きました。
超うめぇし(笑)
特にフルート先輩は常に練習してて、卒業生サンもスパルタ指導してたそうです…
部長は本当に上手いです。あれは才能です。
部長の<font size=3 color=#000080>割に</font>部活には遅れてくるし(今日は珍しく時間どおり来てた)、
ソロの練習なんて1回聴いたか聴いてないかってくらい
聴いたことないのに本番あんな上手く吹くなんて。
モトが上手いというか、音色がいい。
尊敬です。
にんじんなんか毎日基礎練やっても音ヤバイのに。4月で6年目ョ;´Д`
練習の仕方がいけないのか。
最近木管に浮気気味なのがいけないのか。
ちなみにアンサンブルの審査員の講評ですが…
全体的なバランスは良かったみたいです。縦(リズムの揃い)とか。横(ピッチ)とか。
3週間弱であれだけできたのに少し感動。
でも、基礎的なこと、音色とか指摘されました。音の響きだとか。
思い出してみれば、中学校のころのアンコンも基礎が足りないと言われました。
確かに誰もロングトーンやってないし、
リップスラーもボンヤリやってるかなぁ??って感じで。
にんじんは5線内の音はしっかりでるのですが、5線から、はみ出る音は汚いみたいです。
高い音のロングトーンかしら。
でも高い音でロングトーンやると、周りに非常に迷惑かけるんだよね…
そして何も教えにこなかった顧問は
「<font size=5 color=>お前らって最初の二小節だけはうまいだよなぁ</font>」
練習の時にいえ。
何か最近日記に人がたくさんきてくれてて嬉しいです。
今日は私的な吹奏楽のよくわからん内容でスマソm(_ _)m
PR