去年は夏くらいからカウントダウンつけました。
センター死んだら2浪だよ。
でも最近は、多い日で7時間くらい、少ない日でも3時間。
勉強生活のスタートはきれたわけです。
ペースあげてきますよ。
土日は文系(国語地理)だから気楽にいくよ。
でも危なくなったら文系は捨てる(英語は捨てれない)
数学と物理やっときゃ私立はひっかかる。
+化学やっときゃいい所に…
てか市内の本屋、参考書少な杉。
しょーがねぇな…
ちなみに、<b>自宅浪人</b>にしたよ。結局。
予備校本科に9時に行ってどーこーだとか
コースどーこーだとか
単科どーこーだとか何とるだとか自習室入れるだとか入れないだとか
考えるだけ無駄でした。
<b>開き直って1人でやることにした</b>ら、随分気が楽になったぞ。
開き直ると楽だな。
だいたい、にんじんの場合はですが、
今まで基礎は(学校の)授業を踏み台にしてきた訳だし、
あと入試レベルまで広げるのは自分自身でやるしかないんだよ。
にんじんは高校3年間で自分で勉強する癖をつけたし、たくろーでも
モチベーションがきれなければいける気がするよ。
まぁ、国立行けんかったら2浪するは。諦めて予備校の言う事聞いてみるが。
予備校=偏差値が上がる ってふーには思ってない。
なんか、予備校行かないと受からない感がこの受験界には漂ってるけど、
自分が勉強に目覚めなきゃ受からないんだよな。
その目覚めるための手助けが予備校なんだろうがよ。
なんかパンフ見てたら馬鹿らしくなったよ。めんどくせー
とりあえず1ヵ月後のマーク模試行ってくるわ。
成果は出ない気がするが。
PR